おでかけ

歌舞伎見物&東京観光ツアー二日目

歌舞伎見物&東京観光ツアー一日目

天童〜山寺散策

腰掛庵のお菓子達。ゆずわらび、わらび餅、醸まん、かき氷、全部おいしいの。全部ひとりで食べた訳ではありません。でも、多分ひとりでも食べられると思うけど・・・。 玉こん、好き。でも、ちょっとしょっぱかった。 久し振りの山寺。暑い時は山寺はかなり…

赤塚不二夫展

逗子散策

ガンダムと食べ歩き

ファーストガンダム世代だな私。凄く思い入れがある訳ではなかったが、実物を見たらワクワクした。無駄に写真撮ってるし・・・。そうそう、会場にはアムロとシャアが居たよ。 ガンダムを見た後は海をみてまったり。ふと自分の足を見たら真っ黒。日焼けと思っ…

鎌倉・江ノ島

空いてるバスで寝てる間に東京。そしてそのままdouzさんちに直行。お布団がひかれてたので挨拶もそこそこに一眠り。 鎌倉駅でyoshioさんと合流してイワタコーヒーへ。分厚いホットケーキがすごい。3人で分けて丁度いい感じ。その他にモーニングも分けて食べ…

バスに乗って遠足気分で山形の東沢バラ園に行ってきた。 東京ドーム2個分か3個分*1の広さのある敷地に沢山の薔薇が植えていて、右を向いても左を向いても薔薇、バラ、色も種類も豊富で一生分の薔薇を見たような気がしてしまった。そして園内は凄くいい香りが…

阿修羅を堪能

名古屋のライブ終了後では、仙台行きの高速バスに乗れないようだったので東京経由で阿修羅展を観てから帰宅。 混み混みの中で観るのは嫌と思い9時半に行ったら結構な列。みんなどっから来てるんだよ。と自分を棚に上げて思う。平日でこれじゃ休日は相当混む…

名古屋といったらかえるまんじゅうなの!

大阪から新幹線で名古屋へ。 名古屋駅に着いて直ぐにかえるまんじゅうを購入して大満足。野洲行きのアナウンスを聞いてニヤニヤ。 宮本むなしを見て大笑い。←あつた蓬莱軒のひつまぶし。二膳目の薬味が好きかも。 ←大須の商店街。とんむす。 ←帰りの新幹線で…

肉・肉・肉の大阪

大阪駅でdouzさんと合流。 朝ごはんのかすうどん。 昼ごはんに肉すい。 おやつに551蓬莱の肉まん。 と肉ばっかり。野菜を全然食べない一日。 途中、肉すいを食べた後満腹過ぎて一瞬倒れそうになるが歩いてるうちに復活。自分の消化機能の関心してしまった。 …

京都でぶらぶら

伏見稲荷大社 高速バスが早朝に着いてしまったのでとりあえず伏見稲荷大社へ。 早朝で雨で薄暗く人が居ない千本鳥居あたりはちょっと怖かった。鳥居の間から何か出てきてもおかしくない感じ。今度は晴れの時に来たい。 東寺 宿に荷物を置いて、イノダコーヒ…

磐梯吾妻スカイライン〜鶴ヶ城〜県立博物館〜大内宿

雪の壁を見に行こうと言うことで、ドライブに。 磐梯吾妻スカイラインの雪の壁ってどんな感じかなと思ったら結構低いの。私の想像では両脇に3m位の雪の壁がどどーんってあるのかと思ってたんだけど・・・。壁って言うより塀って感じだった。もしかして今年…

鎌倉散策〜花を観に行ったはずなのに・・・

時間はあるし、この時期のあじさいは綺麗だろうと言うことでdouzさんと鎌倉へ。 天気はなんとかなるかなと期待して鎌倉駅を出た途端雨が降ってきた。ホント駅を出た途端パラパラと。 鎌倉市農協連即売所と言う漢字だらけの名前から普通の市場的な所かと思っ…

谷中〜根津

朝倉彫塑館 彫塑家朝倉文夫氏が住居兼アトリエとして自ら設計・監督をし建てた建物。 建物見学をメインにおでかけ。素敵な建物。今、耐震の関係上和室部分が見学出来なかった事が残念だったけど洋館部分もステキ。でもやっぱり和室の方が見たかった・・・。…

定義如来

曇り。 今日は遠足。バスに乗って遠足です。友達と友達の旦那さんと私の三人でおでかけ。ちょっとお邪魔虫な私・・・。 寒い冬から暖かくなったら行こうと言ってて漸く実現。三角油揚げを食べる為に行って来た場所は定義如来。通常は定義さんと呼ばれてます…

三日目

とりあえずメモ ペリカンでパンを購入→仲見世でおみやげ購入。2件のお店で外国人に間違えられる。でもなぜ?→ホテルでパン半斤を食べる→長谷川商店へ草履買いに行く→銀座のアンティークモールで衝動買い→douzさんと合流、佐藤養助でグリーンカレーつけ麺を食…

二日目

とりあえずメモ この日は前から気になっていた川越散策へ出かける。 中院→東照宮→喜多院→蔵の町散策→駄菓子屋横丁→本丸御殿

1日目

カエルツアー サントリー美術館で『鳥獣戯画展がやってきた!』を開催されてるので、鳥獣戯画好きとしては観に行かなきゃと張り切って開館と同時に入場。やっぱり本で観てるのと実際和紙(和紙だと思う・・・)に描かれているのでは雰囲気が違う。鳥獣戯画で…

東京四日目

晴れたよ。お願いしたかいがありました。でも、暑すぎです。この夏一番暑かったかも、汗もこの夏一番ってくらいかいた。朝から暑い。暑くて目が覚めた。昨日はあまりにも疲れて早々に寝てしまったので睡眠は十分取ったが、なんかだるい。昨日の太陽は凄かっ…

東京三日目

この日も朝から晴天でじりじり暑い。荷物が多いのでおばさんちからdouzさんにち直行。今回気がついたけど乗換えが楽な方法があった。東京は路線が沢山あるから、何回乗っても良く分からん。とりあえず、お久し振りとご挨拶するも毎度のことながらお久し振り…

東京二日目

今日は一日中、親戚の子供4才の男の子と2才の女の子と遊ぶ。この前会ったのは6月はじめなので、3ヶ月ぶりなんだけど、凄く成長してた。4才の子はなかなか取れなかったオムツも卒業してパンツマンになってた。朝から夜までみっちり遊ぶ。途中炎天下でリクエス…

東京一日目

高速バスでぐーぐー寝ている間に東京に到着。そしておばさんちに直行。デカイ鞄プラストートバッグプラス斜めがけバッグの姿を笑われる。そんなに笑わなくてもいいじゃないかー。色々、いろいろ持ってくるものがあるのよ。朝ごはんを食べてひと眠り。やっぱ…

仙台ぐるっとめぐりまたは食い倒れツアーとも言う

マカロンを買いに多賀城のシセイドウへ ここのマカロンは食べたことがあるけど、お店には始めて行った。うちのお土産にマカロンとアップルパイを購入。やっぱりおいしかった。本当はケーキも買いたかったけど一日持ち歩きは厳しいのでまた今度。 五橋「kyou…

おのぼりさんコース

スカイバスに乗ってみる 昨日は一日中外にいて歩いたりしてたので少し疲れてしまった。友達もそうみたいで、朝はのんびりして、東京駅に向う。今回の旅行のメインはねずみの海の国なので今日は軽く東京観光をと言うことでスカイバス(2階建てバス)に乗って…

ねずみの海の国へ

風が強かったけどいいお天気。一日中、ねずみの世界で遊ぶ。なんだかんだといいながら楽しんでしまう。 ねずみの海の国に行くのは一体何年ぶりだろうか?それにしても入園料が高くなった気がする。思わず並んでる人の列をみて計算しそうになった。ここはいつ…

東京散歩

お天気は晴れ。とてもいい天気で気持ちがいい。一日id:douzさんと一緒に遊ぶ。 VIRONで朝食→亀戸天満宮で藤→ニコライ堂→根津神社でつつじ→下北沢で雑貨屋うろうろ・軽くご飯→ヒックスヴィルのライブ→吉祥寺で夜ご飯 って感じな一日。すごっく楽しい一日。 し…

東京4日目

キリンジツアー最終日。スィースィーレマンホールに行ってきました。でも、CCレモンホールってなんかだよなぁ。まあ、それは置いといて、今日のライブも本当によかった。 とりあえず、続きは後で・・・。

東京3日目

東京2日目

新大久保で韓国料理 坂田学 ソロライブ